HKT株式会社
新着情報
2025-04-18
本日資格取得したエンジニア。
計5日間、弊社で資格取得支援をおこないました。
企業様にとって必要な資格の取得支援も弊社ではおこなっております。
2025-03-31
3月も多くのエンジニアが各企業様へ入社しました。
載せきれませんので、一部をご紹介いたします。
入国時の様子です。
2025-02-21
本日はエンジニアの初出勤の様子を。
上司から説明を受け、お仕事開始です。
2025-02-19
2月も続々とエンジニアが入国しております。
2025-01-31
1月も沢山のエンジニアが入国しました。
1月は一部の写真を公開します。
ベトナムは15~18度。日本は冬真っ只中。
風邪ひかないようにね。
2025-01-06
★本年もよろしくお願い申し上げます★
2024-12-28
2024年も大変お世話になりました。
皆様、よいお年をお迎えください。
1/5まではお休みをいただきますが、急用の際はご遠慮なく担当まで直接ご連絡ください。
2024-12-17
本日は埼玉県の企業様へ就職の2名が入国。
「はじめての飛行機でねれませんでした」と話す彼ら。
市役所に着くまで少しの間、車で仮眠してください。
2024-12-16
本日は新潟県の企業様へ就職の2名が入国。
ここから4時間移動です。
企業様がベトナムから迎えた大切な社員。
安全運転でお連れします。
2024-12-13
本日入社のエンジニアの様子です。
朝から仕事の説明を受け、すぐにお仕事開始。
今日から新たな人生のスタートです。
2024-12-12
成田空港へ到着のエンジニア。
ここからdomesticで移動です。
ベトナムハノイから成田へ、そしてまた飛行機。
ちょっと疲れるけどワクワク感のほうが勝ってます。
2024-12-11
本日は群馬県の企業様へ入社するエンジニアをお迎えしました。
20代前半の若いエンジニアです。
若く素直な彼。
日本語も上手です。
2024-12-10
本日は栃木県の企業様へ就職の3名が成田へ到着。
ベトナムは22度あるそう。
「日本はとっても寒いです。」
笑いながら話すけど寒いよね。。
2024-12-01
千葉県の企業様へ入社のエンジニアの仕事場へ。
大学の専攻は工業電気。
専門性を活かして活躍です。
2024-11-30
本日は栃木県の企業様へ入社のエンジニアが入国です。
若く元気いっぱいの4人。
今日から新生活のスタートです。
2024-11-28
本日は埼玉県の企業様へ入社のエンジニアが成田へ到着。
仕事に1日でも早く慣れて戦力になれるよう頑張るそうです。
これからが楽しみです。
2024-11-27
市役所での手続きを終え、企業様へ挨拶。
先輩エンジニアからサプライズ!
ウエルカムボードが用意されていました。
後輩の2人も笑顔。
2024-11-27
本日は群馬県の企業様へ就職のエンジニアが入国。
市役所で転入手続きです。
入国時のサポートも弊社で行っております。
2024-11-25
本日は、栃木県日光市の企業様へ入社のエンジニアが入国。
お食事処がどこもお休みだったため町中華へ。
はじめて食べたラーメンのお味は…笑
2024-11-21
本日は栃木県の企業様へ就職した2名のエンジニアの初出勤。
弊社通訳も半日同行です。
各種入社手続きを終えた後、お仕事開始。
まずは製品の品質チェックからです。
1人はベトナムでも実務経験があるので慣れた様子。
2人とも真面目で器用な人材です。
2024-11-18
本日は千葉県の企業様へ入社のエンジニア2名の入国です。
今日の成田は寒い!
暖かいベトナムからきた2人は寒さにビックリしていました。
2024-10-29
本日は千葉県へ入社のエンジニア1名が入国。
いつも、入国初日は日本食を食べるのですが、本日はベトナム料理店へ。
日本で食べたフォーは、、、本場の味とは違う、、
ベトナム人の経営するお店ですが、やっぱり日本人向けに作られてますからね。
これから企業様へ挨拶に向かいます。
2024-10-28
小雨振る成田空港。
本日は栃木県の企業様へ入社の4名をお迎えです。
元気で明るい人材です。
2024-10-24
先日入国したエンジニアの初出勤に同行です。
入社日当日は通訳が半日同行します。
安全講習や、会社のルール、仕事の説明…などなど。

その他、各種資格取得の際に通訳が同行したり…
企業様に合わせた対応をしています。
2024-10-22
本日、千葉県に入社のエンジニアを成田空港へお迎え。
市役者などの手続きの合間に昼食。
初めての日本食は口に合ったかな(笑)
味噌汁は9割の人が最初は苦手みたいです。
来日から2年くらいすると美味しいと思うようになるみたい。
2024-10-16
本日は茨城県の企業様へ就職の女性2名が入国です。
市役所での手続きなどを済ませ、企業様のもとへ。
工場内の見学です。
来週からお仕事です。
2024-10-15
本日は群馬県の企業様へ就職のエンジニア2名が入国♪
明るくハツラツとした女性です。
2024-10-07
本日も成田空港へエンジニア4名が入国しました!
みんなでお昼ごはん。
これから企業様へ向かいます!
2024-10-01
千葉県の企業様へ入社する2人のエンジニア。
成田から役所手続きなどを終え、買い物へ同行です。
これから日本で生活するにあたって、スーパーでの買い物の仕方なども教えます。
最近はセルフレジも増えたので、会計の方法もしっかり教えます。
2024-09-27
本日の成田は小雨模様。
関東は今後雷雨の予想です。
本日は栃木県の企業様、福島県の企業様へ就職するエンジニアが入国しました!
写真は福島県の企業様のエンジニア2名♪
2024-09-19
こちらの3名は栃木県の企業様へ就職!
元気いっぱいです。
若いって羨ましい!
2024-09-19
本日、群馬県の企業様へ就職する2名のエンジニアがベトナムから入国しました!
これから頑張ってくださいね!
2024-09-03
本日も埼玉県の企業様へ就職したエンジニア2名が入国しました。
初めての飛行機で少々お疲れの様子。
入国→転入手続き→口座開設→会社挨拶…
今日一日やることが沢山あります。
日本人スタッフも同行しフォローします。
2024-08-28
埼玉県の企業様へ入社の2名が入国です。
今日の成田は曇り空。
エンジニアは笑顔。
これから役所手続きに向かいます。
2024-08-22
栃木県の企業様先へ訪問。
エンジニアの初出勤へ同行です。
スムーズに業務へ就けるようサポート。
ご要望があれば、都度対応しています。
2024-08-20
本日は埼玉県の企業様へ就職の2名が入国しました。
面接の時は挨拶程度の日本語力でしたが、「おはようございます!日本も暑いですね!ベトナムと同じです」と、笑顔で挨拶!日本語も上手になりました。
2024-08-19
お盆休み明けの本日も6名の入国です。
空港へお迎えし、車で移動。弊社スタッフがサポートしながら市役所で転入手続きです。
2024-08-05
本日8名の入国です。(写真は出国前にイノバイ空港でパチリ)
車2台で対応です。
通常は成田空港第2ターミナルが多いのですが、今日は第1ターミナルへ到着。
これからまずは座間の市役所へ向かい住民登録です。
2024-08-01
本日も成田空港へ弊社スタッフがお迎えに。
ベトナムから来た人材は明るく元気!
2024-07-30
弊社スタッフが成田空港へお迎えです。
空港お迎え、住民登録、口座開設etc、、今日から彼らのサポートの始まりです。
彼ら3人にとっては新たな人生の始まりです。
2024-07-10
暑くなりました。
5名が成田空港へ到着です。
これから各種手続きを行い社宅までお送りします。
2024-04-26
通訳の依頼
健康診断の同行
ビザの更新
玉掛け・クレーンなど各種資格取得時のサポート
企業様のご要望は様々です。
入社後もご要望に応じたサポートを継続して行っております。
2024-03-27
2024-03-20
少しづつ情報もUPしていきます。
よろしくお願いいたします。